目次
「不動産投資の森」について
「不動産投資の森」に関するよくある質問についてお答えします。
そのほかに疑問点がある場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
「不動産投資の森」の運営会社はどこですか?
「不動産投資の森」は、株式会社AlbaLink(アルバリンク)が運営しています。
アルバリンクは訳あり物件専門の不動産買取業者です。
2023年には、創業から4年という早さで「東証上場」を果たしております。
現在では年間に600件以上の物件を買い取っております(2023年1月~10月実績)。
「不動産投資の森」は不動産会社ですか?
「不動産投資の森」は、訳あり物件専門の不動産買取業者・アルバリンクが運営しているサイトです。
不動産投資に関する基本的な知識や投資物件を選ぶポイント、訳あり物件の売却方法などを、不動産の初心者にもわかりやすく発信しています。
「不動産投資の森」は投資家のサイトですか?
「不動産投資の森」は、訳あり物件を「購入したい」または「売却したい」という不動産投資家に向けたサイトです。
不動産投資家の方へは、投資物件の紹介や投資に関するさまざまな相談を受け付けております。
また、物件を売却したい方へ向けて高く売却するコツや売却時の注意点をご紹介するほか、買取査定の依頼も受け付けています。
Albalinkの「未公開投資 物件紹介サービス」について
弊社AlbaLink(アルバリンク)の「未公開物件紹介サービス(LINE@登録者限定)」に関するよくある質問にお答えします。
LINE@に登録すると、どのような情報が届きますか?
主に一般には出回っていない「未公開投資物件」の情報を配信しています。
スマホで簡単に投資物件の資料や写真をご確認いただけます。
LINE経由で手軽に確認いただけるため、忙しい方でもご活用いただいております。
なぜ未公開物件をLINE@限定で紹介しているのですか?
未公開物件は、売主様のご意向やスピーディーな成約を重視して、信頼できる限られた投資家様へ絞ってご案内しております。
そのため、不特定多数への公開は避け、LINE@登録者のみに優先してご紹介しています。
LINEの登録に費用はかかりますか?
LINE@の登録や情報閲覧は「完全無料」です。
物件の詳細確認や個別相談も無料でご利用いただけます。
登録を解除したい場合はどうすればいいですか?
LINEの「ブロック」機能で、いつでも簡単に解除が可能です。
解除後も個人情報は適切に管理され、再度営業することはありません。
投資初心者でも登録して大丈夫ですか?
もちろんです。
初心者の方にもわかりやすい資料や個別相談をご用意しておりますので、将来的に投資を検討している方もぜひご登録ください。
Albalinkの「不動産買取サービス」について
弊社AlbaLink(アルバリンク)の「不動産買取サービス」に関するよくある質問にお答えします。
なぜ訳あり物件を買い取れるのですか?
弊社には、買い取った物件を再生して収益化する独自のノウハウがあります。
そのため、築年数の古い空き家や再建築不可物件など一般の買い手がつかないような訳あり物件でも適正価格で、スピーディーに買い取れます。
具体的にどんな物件を買い取ってくれるのですか?
弊社では「空き家」「ゴミ屋敷」「再建築不可物件」「市街化調整区域にある物件」「違法建築物件」「共有名義」などあらゆる訳あり物件の買取を行っております。
一般的な不動産業者の多くは、こうした訳あり物件を扱っていません。
しかし、弊社にはこうした物件の価値を見出し、再生・活用するノウハウや独自の販路があるため、買い取ることができます。
訳あり物件の売却について
「訳あり物件の売却」に関するよくある質問にお答えします。
どんな物件でも必ず買い取ってくれますか?
物件の状態などによっては、買い取れない場合もあります。
ただし、弊社は訳あり物件専門の買取業者であり、他社では扱いを断られた物件でも買い取ってきた実績が数多くあります。
そのため、他社で断られた物件でも諦めることなく、まずは一度ご相談いただければ幸いです。
「買取」と「仲介」どちらで売却した方がいいのですか?
買取と仲介のどちらで売却した方がよいかは、物件の条件やお客様の状況によって異なります。
たとえば、築年数が浅く立地条件が良い物件の場合は、買い手からの需要が期待できるので、仲介業者を通じて相場に近い価格で売却できる可能性があります。
それに対して、築年数が古く立地条件が悪い物件は、買取業者への売却がおすすめです。
こうした物件は仲介では買い手から敬遠され、売れ残りがちですが、買取業者なら適正価格でスピーディーに買い取ってくれます。
また、できる限り早く売却したい方にも買取が向いています。
仲介では買い手が見つからない限り売却できませんが、買取では専門の買取業者が売主から直接購入するため、より短い期間で売却可能だからです。
荷物やゴミが残ったままでも売却できますか?
弊社にご依頼いただければ、荷物やゴミが残ったままでも買い取り可能です。
また、荷物やゴミの回収費用を請求することもありませんのでご安心ください。
古い物件なのですが売却前にリフォームは必要ですか?
買取で売却する場合は、事前のリフォームは必要ありません。
弊社では古い物件でもそのままの状態で買い取らせていただきますので、ご安心ください。
トラブルを抱えている物件でも売却できますか?
問題なく売却可能です。
弊社は不動産トラブルに強い弁護士や、税理士などと連携したうえで物件の買取を行っております。
物件を買い取ったあと、弊社側でトラブルを解決したうえで再活用を行いますので、お客様の手を煩わせることはありません。
トラブルを抱えている物件でも、安心してお任せください。
売却の費用や流れについて
「物件を売却する際の費用や流れ」に関してよくある質問にお答えします。
物件の査定や相談に費用はかかりますか?
物件の査定や相談は「無料」で承っております。
査定を依頼しても必ず売却しなければならないわけではありませんので、物件の売却に際して疑問点や不安点がある場合にはお気軽にご相談ください。
売却手続き中に費用はかかりますか?
物件を売却するにあたって不用品の処分費用やリフォーム代などはかかりませんが、住民票や登記済証(権利証)など売却に必要な書類の取得費用が発生する可能性があります。
売却の際に、担当者から詳しく説明させていただきます。
仲介手数料はかかりますか?
弊社が物件を買い取らせていただく場合、仲介手数料は「不要」です。
売却後に費用はかかりますか?
物件を売却して利益が発生した場合は、譲渡所得税を納める必要があります。
ただし譲渡所得税には軽減措置があり、適用できれば納税しなくて済むケースも少なくありません。
売却後にかかる税金に関してご不安な方は、事前にご相談いただければ担当者から詳しく説明いたします。
売却の流れを教えてください
物件を売却する際は、まず弊社に査定をご依頼ください。
その後、いただいた情報をもとに査定価格をご提示します。
査定価格にご納得いただければ売買契約を交わし、買取価格のお振り込みと物件の引渡しを行う流れになります。