不動産の売却

抵当権抹消の委任状とは?正しい書き方や注意点、よくある質問を紹介

投稿日:

問題を抱えた訳あり不動産でも高額で売れる!

無料で訳あり物件の高額査定を試す

「抵当権抹消の委任状が送られてきたけど、どういしたらいいの?」

「委任状の提出に必要な準備や注意点は?」

住宅ローンの支払いが終わると抵当権を抹消するための委任状が送られてきますが、どう対応すればいいのか分からない方が多いと思います。

ローンを完済すれば、不動産の抵当権は消滅しますが、自動的に消滅するわけではなく抵当権抹消登記の手続きをしないといけません。

この手続きは不動産の所有者自身が行う必要がありますが、難しい手続きではないので、司法書士などの専門家に依頼せずとも十分に行うことができます。

この記事では、抵当権抹消登記の委任状について以下の内容を解説していきます。

  • 抵当権抹消登記の委任状とは?
  • 抵当権抹消登記のやり方と委任状の記入方法
  • 委任状記入の際の注意点

本記事を読めば、抵当権抹消登記の委任状が送られてきたときの対処方法と注意点が分かります。

抵当権抹消登記における委任状とは?

住宅ローンを完済した際に、不動産に設定されている抵当権を外す手続きをする必要があります。

一般的に住宅ローンを組んだ時点で、金融機関によって不動産に抵当権が設定されます。

抵当権が設定されることで、ローンの支払いができない場合に金融機関が不動産を売却できるようにしています。

ローンの完済後は、設定されている抵当権を抹消するために金融機関と不動産の所有者の両者が抵当権抹消登記の手続きを行う必要があります。

抵当権抹消登記の手続きには委任状が必要

抵当権抹消登記に必要な書類の1つが、金融機関から送られてくる委任状です。

不動産の抵当権を外すためには、債権者(金融機関)と債務者(所有者)の両者の手続きが必要になります。

そのため、本来は債務者である所有者自身が手続きを行うだけでは、抵当権を抹消することはできず、金融機関にも手続きを行ってもらう必要があります。

しかし、委任状を受け取ることで、金融機関から抹消の手続きを委託されたことを証明し、所有者自身のみで手続きを行うことができます。

所有者自身が手続きを行う場合、委任状は不要と思うかもしれませんが、手続きを行うには委任状が必ずいります。

委任状が送られてきたら、失くさないよう大切に保管しておきましょう。

司法書士に依頼する場合

抵当権抹消登記の手続きは司法書士に依頼することもできます。

この場合、債権者(金融機関)と債務者(所有者)の両者から司法書士への委任状が必要になります。

金融機関から司法書士への委任状は、送られてきた委任状の代理人の欄に依頼した司法書士の名前を記入してもらいましょう。

所有者から司法書士への委任状は、新たに作成する必要がありますが、司法書士事務所にフォーマットがあったり、ネットからダウンロードしたりできるため、1から作る必要はありません。

それぞれの委任状を作成し、委任する司法書士事務所へ提出することで、依頼を行うことができます。

 

抵当権抹消登記における委任状の正しい書き方と注意点

委任状の記入は難しいものではなく、ポイントさえ押さえておけば簡単に行うことができます。

委任状の記入方法や注意点について、以下の内容を解説します。

  • 銀行の記載欄に不備がないか確認する
  • 自分で手続きする場合の記入方法
  • 司法書士へ依頼する場合の手続き方法
  • 配偶者に書類の提出だけ依頼する場合は?

銀行の記載欄に不備がないか確認する

金融機関から委任状が送られてきたら、まず書類の記載欄に不備がないかを確認しましょう。

委任状は住宅ローンを完済後、10日前後で自宅に送られてきます。

送られてきた委任状は、金融機関によって書式が異なりますが、重要になる部分は共通しています。

金融機関の記入欄がすべて埋まっているか、委任日が空欄になっていないかなどを確認し、空欄があればこちらで記入しておきましょう。

自分で手続きする場合の記入方法

金融機関から送られてくる委任状は代理人の欄が空白になっていることが多いため、所有者自身で記入する必要があります。

代理人の欄には登記簿上の所有者の名前と住所を記入し、抵当権抹消日は住宅ローンを完済した日を記入しましょう。

委任事項欄が空白の場合は「抵当権抹消登記の申請に関する件」等と記載してください。

記入の際は黒のインクまたは黒のボールペンで手書きするようにしましょう。鉛筆書きやPCでの印刷は不可になるので注意してください。

司法書士に依頼する場合の手続き方法

司法書士に依頼する場合は、委任状を2通用意する必要があります。

金融機関から受け取った委任状と、所有者から司法書士への委任状を作成しましょう。

金融機関からの委任状は、そのまま司法書士へ渡すことで、代理人などの空欄を記入してもらえます。

所有者から司法書士への委任状は、司法書士事務所が書類を準備してくれるので、事務所から受け取り記入してください。

司法書士事務所のホームページからもフォーマットをダウンロードすることができるので、自宅で印刷して郵送することもできます。

抹消登記の申請を行う法務局は平日しか対応していないので、時間が取れない場合は司法書士へ依頼する方も多いようです。

記入のやり方も丁寧に教えてもらえるので、登記申請が不安な方でも安心して手続きができます。

配偶者に書類の提出だけ依頼する場合は?

所有者の方が忙しく、書類は作成できたが法務局へ提出にいく時間がないので、配偶者に依頼するという方もいると思います。

配偶者が提出する場合は、必要な書類が追加すると思うかもしれませんが、法務局への書類の提出だけであれば追加の書類は不要です。

書類の提出を代わりにしてもらう行為は「委任」ではなく「代理」、つまり代わりに行っているだけだからです。

法務局で本人確認をされることはほとんどなく、代理での提出も認められています。

また、配偶者の氏名を受任者の欄に記載する必要もありません。

抵当権抹消における委任状についてよくある質問

抵当権抹消の手続きに関して、初めてだと不安になる方も多いと思います。

特によくある疑問点について、以下のとおり解説します。

  • 使用できる印鑑は実印?
  • 委任状を紛失した場合は?
  • 委任状に記載された金融機関の代表者が変わっている場合は?
  • どうしても書き方が分からない場合は?

使用できる印鑑は実印?

抵当権抹消登記の委任状に使用できる印鑑は実印ではなく、認印で大丈夫です。

実印も使用可能ですが、不用意に実印を使う必要もないため、認印で押印することをおすすめします。

ただし、シャチハタは使用不可とされていますので、注意してください。

委任状を紛失した場合は?

委任状を紛失してしまった場合は、事情を説明することで金融機関から再発行してもらうことができます。

抵当権抹消登記の期限はないため、焦って準備する必要はありませんが、再発行には時間がかかる場合もあります。

すぐに再発行してほしい場合でも、数日はかかることが多いので、急な対応はできません。

委任状を受け取ったら、大切に保管するか、忘れないうちに手続きを済ませましょう。

委任状に記載された金融機関の代表者が変わっている場合は?

委任状を受け取り、手続きをするまでの間に金融機関の代表者が変更してしまった場合は、委任状を再発行してもらうか、訂正の記載をする必要があります。

委任状の再発行を依頼すれば、変更後の代表者で発行されて送られてくるので、自身で訂正する必要はありません。

変更前の委任状でも、自身で訂正することで使用することができます

その場合は、義務者の欄に現在の代表者名を記入し、添付情報の欄に「登記義務者の代表者〇〇〇〇の代表権限は消滅しているが、代表権限を有していた時期は平成〇年〇月〇日から令和〇年〇月〇日である」と記載してください。

どうしても書き方がわからない場合は?

どうしても委任状の書き方が分からず、不安がある場合は、金融機関へ連絡して問い合わせてみましょう。

金融機関からの委任状について、より詳しく対応してくれますし、費用も掛からないのでおすすめです。

委任状以外に、抹消登記の手続きなども不安な場合は、法務局の無料相談コーナーも活用してみてください。

法務局によっては予約が必要なところもあるため、管轄の法務局へ事前に確認する必要がありますが、無料で丁寧に対応してくれます。

訳あり物件を高額売却できる無料の買取査定を依頼する

    物件種別必須

    物件住所必須

    お名前必須

    電話番号

    メールアドレス必須

    備考

    個人情報の取扱いについて」に同意の上、送信してください。

    簡単入力30秒
    訳あり物件の売却は
    今すぐご相談ください

    -不動産の売却

    Copyright© 不動産投資の森 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.