不動産投資

単身用区分マンションを弁護士からの情報で購入した7号物件

区分マンションの情報

高利回り物件の収益物件を限定公開中!

LINE@登録して"未公開情報"を受け取る

今回は、弁護士さんからの情報で購入した区分の単身用マンションについてです。

購入経緯

物件情報を頂いた経緯ですが、今回は少し変わっていて、市場に出ていた物件ではありません。

結論を先に書くと、「弁護士」からの自己破産案件で出てきた物件です。

今回の場合は、自己破産をすることになった人が所有していた区分マンションを現金化するという内容で、物件の売買意思は所有者さんというよりは弁護士さんが握っていたイメージです。

似たようなケースで個人再生の場合もあったりします。

このようなケースだと、もちろん高く売れるにこしたことはないのですが、何よりすぐ買ってくれたり話が長引かないところで物件情報が出回って安価で決定していきます。相場とかけ離れた金額では裁判所から指摘が入ることもあるらしいですが、それでも一般的な相場と比べるとかなり安く買えます。

実際の購入金額

ではどれくらい安く買えるのかと言うと、実際にこれと同じマンションの他の部屋が下記のような金額で出ています。

だいたい賃料が4万円前後、400~480万円くらいで売りに出ています。

修繕費と管理費が9,000円ほどあるので、実際の利回りはもう少し下がりますが。

これくらいの価格で出ている物件を約半額で紹介してもらうことができました。

以前の記事で書いたように、オーナーチェンジ物件は住んでいる人にかなり左右されることもありますが、どのリスクを考えても相場の半額付近で購入できれば問題ないかなと。

弁護士案件情報はどこからもらうか

さて、一番気になるのがこの弁護士案件をどのルートで紹介してもらうのか?ということです。

僕の場合には2ルートあるのですが、どちらも不動産屋さんを通じてです。

不動産屋さんを長くやっていると、法的に難のある物件が入ってきたり、今回のように破産や再生が絡んでいる物件があるので、その繋がりで弁護士さんとのルートを持っている業者さんがいます。そのような不動産屋さんから情報を頂くのですが、資金力があって直接交渉することができれば相続や債務整理系に強い法律事務所に営業をするのもありだと思います。

こういった繋がりはネットで物件情報を見ていてもできないので、どんどん外に出て直接話を聞いて仲良くさせてもらうのが一番早道ですね。

具体的には記事に書けない内容もあるので、ご質問頂ければお答えできることもあるかもしれません^^

7号物件の想定利回り

第7号区分詳細
場所神奈川県横浜市
購入額200万円前後
家賃3.8万円
返済なし
利回り約22%(実質17%)
借入なし
間取り1K

実はこの物件、いまだに一度も見に行ってないですが・・・。

空き家や築古アパートなどの収益物件を探すならアルバリンクへ

「高利回り」の収益物件をLINE登録者限定で公開中!

高利回り物件の"未公開情報"をGETするならこちら!
高利回り物件の"未公開情報"はこちら!

LINE@に登録して
未公開情報を受け取る

この記事の監修者

株式会社AlbaLink 代表取締役 河田 憲二

株式会社AlbaLink社長の河田憲二です。弊社は空き家やなど訳あり物件の買取再販を行う不動産業者です。弊社が運営しているサービスサイトである「訳あり物件買取プロ」の運営者も務めています。同社は東京証券取引所東京プロマーケット市場にも上場している不動産会社になります。

【LINE登録者限定】高利回りの未公開物件を配信しています!

不動産投資
訳あり物件・不動産売却なら不動産投資の森
高利回り物件を公開中!
「高利回り」の収益物件を限定公開中!

LINE@登録して"未公開情報"を受け取る

LINE@限定の
"未公開情報"を受け取る