大阪協栄信用組合について、最新の融資状況を電話で聞いてみました。
その相談内容をまとめていますので、不動産投資のローン、融資状況、借り換えなど、事業計画の参考にしてみてください。
目次
大阪協栄信用組合の詳細
URL | http://osaka-kyoei.co.jp/ |
所在地 | 大阪市中央区日本橋2丁目9-18 |
電話番号 | 06-6644-6321 |
代表者 | 理事長 船曳真吾 |
設立日 | 昭和26年12月17日 |
店舗数 | 13店舗(大阪府下8店舗・兵庫県下5店舗) |
電話調査の内容
不動産賃貸業(不動産投資)に対する銀行等の融資姿勢を探るために、以下のポイントについて直接、電話でヒアリング調査を実施しました。ヒアリング調査の質問項目は以下の通りです。
- 不動産賃貸業への融資姿勢と対象エリア
- 金利や年数などの融資条件(耐用年数以上の借入ができるのか?金利幅など)
- 物件の積算評価の考え方(担保物件含め)
- 再建築不可やシェアハウス・建蔽率容積率オーバーなど適法ではない物件への融資姿勢
- 現金比率やフルローンの可能性
- 新設法人への融資・個人の属性への考え方
不動産賃貸業への融資姿勢と対象エリア
Q.大阪協栄信用組合の不動産投資ローンの概略を教えて下さい
A.大阪協栄信用組合の不動産投資ローンはマンション・アパート・戸建住宅等の収益不動産が対象で、1室の投資から1棟までの投資に対する融資を行っています。
Q.不動産投資ローンの商品内容について教えて下さい?
A.大阪協栄信用組合の不動産投資ローンLargeコースは融資金額10億円以内・Smallコースは5,000万円以内で、いずれも融資期間は10年以上30年以内で金利は変動金利(年2回見直し)年3.50%~年6.00%となっています。
Q.対象エリアはどこになりますか?
A.基本的に対象エリアは大阪協栄信用組合の支店があるエリアとなっていますので、大阪府と兵庫県ということになります。
ただ、京都や奈良の駅前の物件は例外的に対象になる場合があります。
Q.最近の融資姿勢はどんな感じですか?
A.大阪・神戸地区の物件の値上がりもあり融資姿勢は厳しくなっていることは否めません。
Q.スルガ銀行の不正融資問題で融資姿勢が厳しくなっている銀行も多いと聞きますが?
A.大阪協栄信用組合に於いても影響が全く無い訳ではありません。
Q.例えば、融資できない物件とは、どんな物件ですか?
A.大阪協栄信用組合の場合は対象エリア外の物件には融資できません。
また、当信用組合を第1順位とする抵当権を設定できない物件には融資できませんし、連帯保証人を立てなければ融資できないケースも少なくありません。
まとめ
大阪協栄信用組合の不動産投資ローンは収益不動産に対する投資に対して10億円までの融資を行なっていますが、信用組合としての規制から対象エリアは支店があるエリアとなっています。
金利や年数などの融資条件
Q.大阪協栄信用組合の不動産投資ローンの金利や年数などの融資条件を教えて下さい
A.大阪協栄信用組合の不動産投資ローンの適用金利は年3.50%~年6.00%となっており、返済年数は最長30年以内となっています。
融資金額は総合的に判断するということで原則として購入物件価格の70%以下となっています。
Q.耐用年数以上の借入はできますか?
A.法定耐用年数は木造や軽量鉄骨22年・重量鉄骨34年・RC造SRC造47年に対して、大阪協栄信用組合の融資期間は原則として30年以内となります。
Q.それ以外の融資条件はありますか?
A.それ以外の融資条件としては当組合の営業区域内で事業を営む法人並びに個人事業主か、当組合の営業区域内に在住・勤務する個人の方が対象です。
また、当組合に加入することと法人の場合は連帯保証人をお願いすることになります。
まとめ
大阪協栄信用組合の組合加入の申込みの際は加入申込書・届出印・本人確認書類等の提出が必要となります。
また、加入出資金は1口200円からとなっていますが、融資の場合は融資額の1%程度の出資を要請する場合が多いということです。
物件の積算評価の考え方(担保物件含め)
Q.大阪協栄信用組合の物件の物件の積算評価の考え方を簡単に教えて頂きたいのですが?
A.基本的に大阪協栄信用組合では積算ベースで評価することが多くなっています。
物件の担保評価は一般的な金融機関の考え方と同じで土地と建物の積算価格に対して掛け目を入れる形と、賃貸物件の家賃に掛け目を入れて物件単体で十分に回るのかという部分を重視しています。
したがって、現在の物件評価は時価の70%程度になることが多くなっています。
Q.これらの積算評価の計算結果で物件の価値は判断できるのですか?
A.物件の価値を判断できなければ融資はできません。
まとめ
大阪協栄信用組合の物件の積算評価の考え方は他の金融機関と大きな変わりはありませんが、物件の値上がりと共に評価の見方が厳しくなっていることは否めません。
再建築不可やシェアハウス・建蔽率容積率オーバーなど適法ではない物件への融資姿勢
Q.再建築不可やシェアハウスなど適法ではない物件への融資姿勢は聞くまでもありませんね?
A.大阪協栄信用組合では適法ではない物件への融資はできません。
Q.具体的にはどんな感じでしょうか?
A.大阪協栄信用組合では信用組合という立場から遵法性に懸念のない不動産が対象となっており、再建築不可や建蔽率オーバーなどの違法物件は融資できません。
まとめ
大阪協栄信用組合の適法ではない物件への融資姿勢は他の金融機関より厳しい感じです。
現金比率やフルローンの可能性
Q.大阪協栄信用組合では自営業者の場合のキャッシュ比率はどのくらいが望ましいですか?
A.物件の利回りや自営業者の年収・属性などにもよりますが、基本的にキャッシュ比率が40%~50%以上であれば融資のテーブルに乗ります。
その場合の金利は4%に近い金利が可能です。
Q.大企業に勤めるビジネスマンや公務員のキャッシュ比率はどうですか?
A.やはり、属性と物件評価にもよりますがキャッシュ比率が10%以上であれば審査のテーブルに乗ります。
金利については3.5%前後の金利で融資が可能です。
まとめ
大阪協栄信用組合の属性や対象エリアなどの融資条件をクリアすれば融資が受けられますが、
金利は3.5%~4%と他の金融機関よりも高めと言えます。
新設法人への融資・個人の属性への考え方
Q.資産管理会社などの新設法人への融資は行っていますか?
A.大阪協栄信用組合の融資対象の物件であれば新設法人も既存の法人も条件は同じです。
また、新設法人に対するローン商品も持っています。
Q.その場合の融資条件はどんな内容ですか?
A.創業者向け不動産購入支援ローンは融資金額2億円以内・融資期間30年以内で、適用金利は変動金利型で年利3.5%からとなっています。
Q.個人の融資条件(属性)はどんな内容ですか?
A.個人 (個人事業主含む) は営業地区内に住所・居所または営業地区内の事業所に勤務あるいは事業を営むことと、組合に1口200円で何口か出資することが条件となります。
まとめ
大阪協栄信用組合では営業地区内に住むか営業地区内に勤務あるいは事業を営むことが第一の条件で、加えて組合に加入し加入出資金1口200円で何口か出資することが条件となっています。
実質的に預金の場合は1口でも問題ありませんが、融資の場合は融資額の1%程度の出資が前提になっている様です。
印象と総評
大阪協栄信用組合の電話調査に対する印象と総評は以下の通りです。
大阪協栄信用組合は昭和26年12月に設立し今年で67年目を迎える地域金融機関で、現在、大阪府下に8店舗と兵庫県下に5店舗を持っています。
特徴はATMを持たずキャッシュカードも発行せず、加えて外回り営業をしないでコストダウンを図っている信用組合で業績は良い方です。
今回の電話調査は本店営業部のベテラン融資担当者に対して行なわれましたが、融資担当者は大阪府内や近隣の不動産情勢や金融情勢に詳しく理路整然と質問に答えてくれました。
大阪協栄信用組合は大阪府と兵庫県の地域金融機関で規模は小さいですが、不動産投資に対する融資は積極性を失っていません。
現在もローン商品名を不動産投資ローンとしていることにも表れていますが、適用金利は大企業勤務の個人が30%のキャッシュを用意した場合でも3.5%前後となっています。
つまり、メガバンクや地銀に比べ、やや、高めの金利設定は否めません。
また、融資手数料とは別に出資金を用意しなければなりません。
融資の場合は融資額の1%程度の出資が前提になっている様で、実質的には完済すれば全額戻るにしても融資手数料という感じです。
したがって、地域に住むなど信用組合の融資条件を満たしている場合で、金利よりも審査のハードルが低いことを重視する場合は大阪協栄信用組合は好都合な印象です。
WRITER
最新記事 by WRITER (全て見る)
- 広島県呉市で共有持分不動産の買取査定依頼を頂きました - 2021年11月22日
- 相続物件を買い取りしてもらう方法と買い取り可能な業者リスト - 2019年9月5日
- 差押えや競売直前物件を買い取りしてもらう方法と買い取り可能な業者リスト - 2019年9月1日