スカイコート(不動産投資)に実際に投資相談の電話をしてみて、その時の内容をもとに評判を書いていきます。
収益不動産の業者を探している方は参考にしてみてください。
目次
スカイコートの詳細
所在地 | 〒162-0067東京都新宿区富久町8-22 |
電話番号 | 03-5269-3700 |
代表 | 代表取締役会長西田 和子 |
資本金 | 1億円 |
設立 | 1969年4月5日 |
宅建業許可番号 | 国土交通大臣(8) 第3459号 |
社員数 | 120名(平成29年2月末日現在) |
取り扱い分野 |
|
スカイコートの特徴
- スカイコートは1969年創業の新築ワンルームマンション専業会社の中で一番長い歴史と実績を誇るトップカンパニーで、マンション経営のパイオニアとしてまもなく創業50年を迎えオーナーは2万人を超え累計分譲戸数は約34,000戸です。
- スカイコートの物件は東京圏に集中していますが、今後も人口増加が見込まれる東京圏で約3割を占める単身者向けワンルームマンションの提供を続ける見込みです。
- スカイコートは空室リスクゼロで入居者の有無に関係ない保証システムを35年間採用し続けたパイオニアで、オーナーのマンション経営の心配事を無くしています。
- 購入後も賃貸・管理・リフォームにいたるまてグループ会社がトータルで管理しています。マンション管理24時間365日の電話受付と機械監視体制でオーナーや入居者も不安がありません。
- スカイコートは都合の良い日時・場所にて無料でプライベートセミナーを実施しています。
「マンション経営の仕組み」や「マンション経営とアパート経営の違い」などの基本的な話から、地方に住む一般的サラリーマン家庭でもマンション経営は可能なのか、自己資金が少なくてもマンション経営を始められるのかなどの疑問に答えています。
電話調査の内容
不動産投資には様々なニーズがあり参加する投資家も様々です。例えば、銀行借入で投資利回りを追求する若手ビジネスマンがいれば、賃貸アパート・マンションの賃貸収入が目当ての高齢者もいます。
つまり、投資家各々のニーズに合った不動産投資会社を選ぶことが重要で、特に、以下の5つのポイントが多くの不動産投資会社の中から最適な会社を選ぶ上で重要です。
- どんな物件を紹介してもらえるのか?
- 融資付けは協力してもらえるのか?
- どのような顧客が多いのか?
- 家賃・滞納保証や入居募集などのアフターサービスは充実しているのか?
- 担当者の対応がスピーディーで親身になって相談に乗ってくれるのか?
上記のポイントを聞き出すために、スカイコートに実際に電話で無料相談を行い具体的に下記の質問をぶつけてみました。スカイコートの具体的な返答と受けた印象と評価は以下の通りです。
御社の強みを教えて下さい。
まずは不動産投資業者としての強みを聞きました。スカイコートの質問に対する回答の要旨は以下の通りです。
- スカイコートは3~4%台の高利回り
マンションの供給戸数は近年急速に増加しておりその大半が都心部に集中している現在、高い家賃が設定できる都心部のマンションに投資した場合、利回りは3~4%台と他の多くの金融商品にくらべ非常に高水準といえます。 - 入居率が高いため賃料相場が安定
東京圏への人口流入により都心部のワンルームマンションは空室がほとんど出ません。
つまり、需要と市場価格の安定性がマンション投資の高利回りにつながっているということです。 - ローンを利用して生命保険の代わりにできる
スカイコート提携ローンなどマンション経営のローン契約は、団体信用生命保険への加入が条件となります。
この保険料は原則的に金利に含まれるため契約した方が別途保険料を支払う必要はありません。 - 入居者や建物を管理する手間が一切不要
スカイコートの「借り上げ保証システム」は、入居者の募集や家賃徴収・建物の管理などの業務をスカイコートがすべて代行いたします。
オーナーは手間をかけることなく毎月安定した家賃収入を得ることができます。
どんな物件を紹介してもらえるのか?
不動産投資の対象としては新築1棟マンション・中古1棟マンション・ワンルーム区分マンション・地方のアパートなどがあります。
また、それらを建築して売るのか仲介で売るのかも聞きたいところです。スカイコートの紹介物件は以下の通りです。
新築物件
名称 | スカイコートグランデ成城 |
所在地 | 東京都世田谷区成城3丁目2428番 |
交通 | 小田急小田原線「成城学園前」駅徒歩9分 |
価格 | 3,000万円 |
間取り | 1K 25㎡ |
家賃 | 月額83,000円(サブリース手取額) |
利回り | 3.32% |
名称 | スカイコートヒルズ北新宿 |
所在地 | 東京都新宿区北新宿4丁目22-15(地番) |
交通 | JR中央・総武線「東中野」駅徒歩8分 |
価格 | 3,400万円 |
間取り | 1K 25㎡ |
家賃 | 月額89,000円(サブリース手取額) |
利回り | 3.1% |
仲介物件(スカイコートの取り扱いではない)
名称 | スカイコートパレス両国 |
所在地 | 東京都 墨田区 両国3丁目 |
交通 | 総武・中央緩行線「両国」駅 徒歩4分 |
価格 | 3,400万円 |
間取り | 1LDK |
家賃 | 年間1,920,000円 |
利回り | 5.6% |
融資付けは協力してもらえるのか?
融資付けは不動産投資の一番のキーポイントであり難しいところです。
融資付けがうまく行くかどうかで買える物件が変わってくるからです。
そこで、どこの金融機関と付き合いがあるのかや金利など融資条件について聞きたいところで、年収制限や属性(大手サラリーマンなど)に制限があるのかも聞きたいところです。質問に対するスカイコートの回答の要旨は以下の通りです。
- スカイコートの融資付けとしては、自営業・キャッシュ2割・ローン8割として三井住友トラストで金利3.9%となります。
- 自営業・キャッシュ4割・ローン6割としてクレディセゾンで金利2%となります。
- その他の提携金融機関は以下の通りです。
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
みずほ銀行
商工中金
イオン銀行
東京スター銀行
どのような顧客が多いのか?
質問に対するスカイコートの回答の要旨は以下の通りです。
- 一般的には年収500万以上のビジネスマンが多いですが、スカイコートは少しハードルが下がり年収400万円台からチャレンジが可能です。
- その他には自営業者が目立ちます。
家賃・滞納保証や入居募集などのアフターサービスは充実しているのか?
質問に対するスカイコートの回答の要旨は以下の通りです。
- 32年間にわたり提供し続けてきたスカイコートのサブリース借り上げ保証システムは、家賃の90%が保証され保証は4年間維持され以後2年ごとに契約内容が更新されます。
- 賃貸・物件管理・リフォームまでをトータルでサポートしてくれますので、オーナーは物件に関する様々な手間を感じることなくマンション投資に集中することが可能です。
特に、オーナーの負担を軽減しているのは安心の24時間管理サービスです。
印象と総評
スカイコートの電話調査に対する印象と総評は以下の通りです。
間もなく創業50年を迎えるスカイコートは独立系としては新築ワンルームマンションのパイオニア的存在で、オーナーに好評な「借り上げ保証システム」もスカイコートがパイオニアということです。
スカイコートの「借り上げ保証システム」は最初の保証期間が4年間と長いのが特徴で、その後は2年毎に家賃が見直されますが立地が良いため家賃が大幅に下落することはないということです。
物件についてはスカイコートマンションの開発が継続されており、現在までの累計分譲戸数は約34,000戸に上ります。直近の表面利回りはサブリース手取額から管理費・修繕積立を差し引いた実質金額で3%代を確保しています。
中古物件に比べて利回りに物足りなさは残りますが、「借り上げ保証システム」や物件管理が信頼できますので利回りが大きく下がることは考え難いと言えます。
融資付けについてもスカイコートマンションブランドの物件に対する評価が一定ですので、審査基準が低い自営業者の場合でキャッシュ4割・ローン6割で、ノンバンクのクレディセゾンであれば金利年率2%台が出るということです。したがって、スカイコートは、特に、マンション投資初心者向けとしては良い投資物件が多いと考えられます。
ただ、最近では特にサブリースの減額や解約が問題になっている側面もありますので、自分でコントロールできない大きな投資案件としてはもう少し利回りを確保したいところですね。例えば新築でいくら手がかからないとはいえ、3,3%くらいの利回りでノンバンクで借りてしまったら金利の持ち出しのほうが高く、なんのために投資をしているのかわからなくなってしまいます・・・。
合わせて読みたい
WRITER
最新記事 by WRITER (全て見る)
- 広島県呉市で共有持分不動産の買取査定依頼を頂きました - 2021年11月22日
- 相続物件を買い取りしてもらう方法と買い取り可能な業者リスト - 2019年9月5日
- 差押えや競売直前物件を買い取りしてもらう方法と買い取り可能な業者リスト - 2019年9月1日